TOP
阪堺鉄道芳野号蒸気機関車に関するデータ
車歴
■明治11年(1878年)
イギリスのSharp Stewart(シャープ・スチュワート)社で製造、輸入されて、
工部省鉱山寮2号機関車
となりました。釜石鉱山鉄道に配置されて線路の建設と、開業後は釜石製鉄所への燃料・鉱石輸送に活躍しました。
■明治15年(1882年)
明治15年(1882年)の釜石鉱山閉山に伴い使用停止。
■明治18年(1885年)
阪堺鉄道に譲渡され、
阪堺鉄道芳野号
となりました。
諸元
軌間:838ミリメートル
全長:5925ミリメートル
全長:運転整備重量19.05トン
石炭積載量:0.48トン
水タンク容量:1.8キロリットル
確認できる資料
鉄道ピクトリアル No.203 1967年11月号13ページに、南海鐡道15号時代の写真が掲載されている。
参考文献
沖田祐作(2013):機関車表.
金田茂裕(1967):南海・高野の蒸気機関車(1),鉄道ピクトリアル,No.203,1967年11月,鉄道図書刊行会,PP.34-38.